今すぐ買取価格が知りたい
0120-697-927
年中無休(年末年始除く)【受付時間】9:15~21:00
今すぐ買取価格が知りたい
お電話で買取相談
【受付時間】9:15~21:00
カンタン1分無料査定!
買取価格を調べる
WEBは24時間受付中!
6,000〜130,000円
買取価格を調べる※買取価格帯は2024年買取実績参考値となり、時期/状態によって大きく変動する場合がございます。
【結論】冷蔵庫は「下取り」より「買取」がおすすめ!
古い冷蔵庫をどう手放すかお考えの際、「下取り」という言葉が頭に浮かぶかもしれません。
ですが、量販店の下取りよりも専門の「買取」サービスを利用する方が、金銭的にお得になるケースが多くておすすめです。
また、冷蔵庫は家電リサイクル法で対象廃棄物に指定されており、処分にはリサイクル料金や収集運搬料金が必要です。
今回は、それらを踏まえて冷蔵庫を賢く処分する方法について徹底解説します。
お気軽にご連絡ください
今すぐ買取価格が知りたい
0120-697-927
年中無休(年末年始除く)【受付時間】9:15~21:00
WEBでカンタン1分無料査定!
買取価格を調べる
WEBは24時間受付中!
冷蔵庫を手放す際の選択肢は、大きく分けて「下取り」「買取」「リサイクル回収」の3つです。
まずはこの違いを理解し、ご自身の状況に最適な方法を見つけましょう。
◎:最もお得 △:条件次第 ×:費用が発生
下取り | 買取 | リサイクル回収 | |
---|---|---|---|
お得度 | △ | ◎ | × |
還元方法 | 新製品の値引き・ポイント | 現金 | 費用が発生 |
手間 | ◎ 少ない | 〇 中くらい | 〇 中くらい |
対象 | 条件を満たす冷蔵庫 | 売れる冷蔵庫 | すべての冷蔵庫 |
※お得度(◎△×)は、「買取査定額の高さ」「受け取れる現金の自由度」「手数料の有無」を総合的に評価した、当サイトの独自指標です。
「買取」の場合は、買取業者がお持ちの冷蔵庫が持つ本来の市場価値で査定するため、思わぬ高値が付く可能性があります。
一方で「下取り」の場合は、新品の買い替えを検討している際には強みを発揮します。
冷蔵庫の買い替えを検討する際、大手家電量販店の下取り・引き取り条件は必ずチェックしておきたいポイントです。
しかし、各社で対応も様々なので主要6社の対応状況を一覧で比較します。
量販店名 | 下取り・買取 | 還元方法 | 新規購入の要否 | リサイクル・収集運搬費 | 特徴・キャンペーン |
---|---|---|---|---|---|
ヤマダデンキ | 買取サービスあり | 現金 | 買取のみなら不要 | 有料 | 製造9年以内の正常動作品が対象。 買取不可でも有料でリサイクル回収可。 |
ビックカメラ | 下取りキャンペーンあり | 値引き(値引券) | 必要(店舗限定) | 有料(対象外の場合) | 製造7年以内の正常動作品が対象。 大型家電は下取り不可の場合あり。 |
ヨドバシカメラ | なし | - | - | 有料 | 下取り・買取は一切なく、有料の家電リサイクル回収のみ対応。 |
エディオン | 下取り(買取)あり | 値引きまたは現金 | 必要(同種・同数) | 有料(対象外の場合) | 製造2015年以降などが対象。 キャンペーンによる増額も。 |
ケーズデンキ | なし | - | - | 有料 | 買取・下取りは行わず、有料の家電リサイクル回収のみ。 引き取りのみも対応。 |
コジマ | 下取りキャンペーンあり | 値引き | 必要 | 有料 | キャンペーン対象商品購入時の値引きが基本。 リサイクル・運搬費は別途必要。 |
※執筆時点の調査情報です。キャンペーン期間や対象製品などの最新の条件は、必ずご利用前に各社の公式サイトでご確認ください。
「下取り」と「買取」のどちらも古い冷蔵庫を手放す方法です。しかしながら、その内容は大きく異なります。
この違いを知らないと、気づかぬうちに損をしてしまうかもしれません。ここでは、両者の決定的な違いを3つのポイントで解説します。
最も大きな違いは、古い冷蔵庫がどのような形で手元に返ってくるかです。
下取りは、新しい製品の購入代金からの値引きや、その店舗でのみ利用できるポイントで還元されるのが基本です。
そのため、次の購入先が限定されてしまう点には注意が必要でしょう。
一方、買取は、査定額が現金で支払われます。
得たお金の使い道は自由で、新しい冷蔵庫の購入資金に充てることも、全く別のことに使うことも可能です。
買取価格がどのように決まるかも、両者で大きく異なります。
下取りの多くは、キャンペーンの一環として「一律〇〇円引き」といった形で金額があらかじめ決まっているケースがほとんどです。
そのため、人気のモデルや状態の良い冷蔵庫であっても、その価値が正しく評価されるとは限りません。
一方、買取では、専門の査定員がモデルの年式、メーカー、状態、そして中古市場での需要などを総合的に判断して査定額を算出します。
そのため、価値のある冷蔵庫は、下取りよりも大幅に高い価格が付く可能性があります。
高く売れるドットコムマガジンでは、冷蔵庫の買取相場をチェックできます。
手間のかかり方は、下取りと買取で大きく異なります。どちらが良いかは、ご自身の状況や何を優先したいかによって変わります。
下取りの最大のメリットは、新しい冷蔵庫の配送と古い冷蔵庫の引き取りが一度の手続きで完了する点です。
日程調整も一度で済み、当日は業者に任せるだけなので、最も手間がかからない方法と言えるでしょう。
買取の場合、査定と引き取りのために、新しい冷蔵庫の購入とは別に日程を調整する必要があります。
しかし、これはご自身の好きなタイミングを選べるというメリットにもなります。
さらに、「家電高く売れるドットコム」の出張買取なら、ご自宅で待っているだけでOK。専門スタッフが査定から重い冷蔵庫の運び出しまで、すべて代行します。
これらの違いから、「手軽さ最優先なら下取り」「お得度最優先なら買取」という基本的な選択肢が見えてきます。
せっかくなら、1円でも高く売りたいですよね。冷蔵庫の買取価格は、いくつかのポイントを押さえるだけで大きく変わることがあります。
査定を依頼する前に、ここで紹介する3つのコツをぜひ実践してみてください。
査定員が最も重視するポイントの一つが「状態の良さ」です。できる範囲で綺麗にしておくことをおすすめします。
冷蔵庫は「いつ売るか」によっても買取価格が変わります。
一般的に、新生活や転勤が増える2月~3月は中古冷蔵庫の需要が高まるため、高価買取が期待できます。
その少し前、12月~1月に査定を申し込むのがベストタイミングと言えるでしょう。
また、多くのメーカーは秋(9月~10月頃)に新モデルを発売します。
新モデルが出ると旧モデルの価値は下がる傾向にあるため、モデルチェンジ前に売るのも賢い方法です。
スムーズな査定のために、お持ちの冷蔵庫の正確な情報を事前に調べておきましょう。最低限必要なのは「メーカー名」「型番(モデル名)」「製造年」の3つです。
これらの情報は、冷蔵庫の扉の内側に貼られているシール(銘板)に記載されています。
この情報を査定依頼時に正確に伝えることで、より精度の高い事前査定額を知ることができます。
また、買取業者は製造から~7年以内を目安にしていることが多いため、ご自身の冷蔵庫が対象になるかの判断材料にもなるでしょう。
なお、古い家電のおすすめ買取業者はこちらでご紹介しています。
いざ冷蔵庫の買取を依頼するとき、手続きに不安があるかもしれません。
「家電高く売れるドットコム」では、お客様に手間をおかけしない、簡単でスムーズな買取サービスを提供しているのでご安心ください!
まずは、お持ちの冷蔵庫がいくらで売れるか、査定額をご確認ください。
お申し込みは、WEB査定から、24時間いつでも可能です。またはお電話(0120-55-1387)でお申込みください。
査定の際は、事前に調べていただいた「メーカー名」「型番」「製造年」をお伝えいただくと、より正確な金額を迅速にご提示できます。
査定額にご納得いただけましたら、買取方法をお選びいただきます。
冷蔵庫のような大型の家電には、送料無料の「出張買取」が最もおすすめです。
ご予約いただいた日時に、専門スタッフがご自宅までお伺いします。お客様はご自宅で待っているだけで、面倒な梱包や搬出は一切不要です。
ご自宅に伺ったスタッフが、冷蔵庫の最終的な状態を確認します。査定額に問題がなければ、その場で買取契約を結び、お支払いの手続きをいたします。
もちろん、運び出しも専門スタッフが安全に行いますので、ご安心ください。以上で、お手続きはすべて完了です。
お気軽にご連絡ください
今すぐ買取価格が知りたい
0120-697-927
年中無休(年末年始除く)【受付時間】9:15~21:00
WEBでカンタン1分無料査定!
買取価格を調べる
WEBは24時間受付中!
買取査定で値段が付かなかった冷蔵庫は、家電リサイクル法に沿って正しくリサイクル回収に出す必要があります。
家電リサイクル法とは、一般家庭や事務所から排出された家電製品から、有用な部分や材料をリサイクルし、廃棄物を減量するとともに、資源の有効利用を推進するための法律です。
家電をリサイクルするにはさまざまなお金がかかります。その費用をまかなうために、消費者がリサイクル料金を負担するようになっています。
不法投棄は法律で罰せられますので、必ず以下のいずれかの方法で手続きを進めてください。
リサイクル回収には「リサイクル料金」と「収集運搬料金」がかかるのが一般的です。
最も一般的なのが、買い替え先の店舗にリサイクル回収を依頼する方法です。
新しい冷蔵庫の配送時に、古い冷蔵庫を有料で回収してもらえます。手続きが一度で済むのがメリットです。
自治体のルールに従って、リサイクル回収を依頼することもできます。
まずはお住まいの市区町村の公式サイトや窓口で、申し込み方法や料金の支払い方を確認してください。
一般的には、郵便局でリサイクル券を購入したのち、収集を申し込む流れになります。
運搬手段がある場合に限られますが、自分で「指定引取場所」へ持ち込む方法もあります。
この場合、収集運搬料金はかからず、リサイクル料金のみで対応してもらえます。
お近くの指定引取場所は、家電リサイクル券センターの公式サイトで検索が可能です。
冷蔵庫のリサイクル回収には、主に2つの費用がかかります。
冷蔵庫の処分をする際は、必ず中身は空にしましょう。
どんな処分の方法でも、中身が入った冷蔵庫は受け付けられません。
特に買取の場合は、できるだけ買ったときの状態に近づけることが高額査定のポイントになります。
また、中を空にして綺麗に掃除したら水抜きもお忘れなく。一般的には、処分する2日前までに製氷機能を停止しておくと良いでしょう。
次に、処分する1日前に電源を切ります。その際、可能ならアース線も外してください。
その後、受け皿にたまっている水を排水して作業は完了です。水抜きができていないまま運搬すると水漏れを起こすので、必ず水抜きをしましょう。
冷蔵庫を自分で持ち運ぶことは容易ではありません。冷蔵庫のような大きい家電は、自宅で査定が受けられる出張買取サービスが便利です。
家電高く売れるドットコムでは、全国どこでも手数料無料で出張買取をおこなっています。
専門のスタッフに査定から部屋からの運び出しまですべておまかせください。
お客様のお手を煩わせることがないので、引っ越し期日が迫っている方や忙しい方にもおすすめです。
まとめ売りは高価買取にもつながるので、買取対象の引越し家電もチェックしてみてください。
お気軽にご連絡ください
今すぐ買取価格が知りたい
0120-697-927
年中無休(年末年始除く)【受付時間】9:15~21:00
WEBでカンタン1分無料査定!
買取価格を調べる
WEBは24時間受付中!
Q
結局、「下取り」と「買取」はどっちがお得ですか?
金銭的なお得度を優先するなら「買取」がおすすめです。
買取は、中古市場の相場を反映した価格が現金で支払われます。
一方、新しい冷蔵庫の搬入と同時に手間なく引き取ってほしい場合は「下取り」も選択肢になります。ただし、下取りは利用できる店舗や条件が限られます。
Q
買い替えでなく、引き取りのみも可能ですか?
はい、可能です。
「家電高く売れるドットコム」の買取サービスは、新しい製品の購入とは関係なくご利用いただけます。
一部の家電量販店でも、有料の「リサイクル回収」として引き取りのみの対応を行っている場合があります。
Q
製造から何年以内の冷蔵庫なら売れますか?
一般的には、製造から~7年以内が買取対象になりやすい目安です。
ただし、人気メーカーの大型モデルなどは、7年以上経過していても値段が付く場合があります。まずはお気軽に無料査定をお試しください。
Q
壊れている・電源が入らない冷蔵庫も買取できますか?
申し訳ありませんが、正常に動作しない冷蔵庫は買取の対象外となります。
その場合は、家電リサイクル法に沿った「リサイクル回収」で対応させていただきますので、ご相談ください。
Q
出張料や査定料、キャンセル料はかかりますか?
いいえ、「家電高く売れるドットコム」では、出張料、査定料、キャンセル料などの手数料は一切いただいておりません。
査定額にご納得いただけなかった場合も、お客様のご負担は一切ありませんので、安心してご利用いただけます。
Q
リサイクル料金はいくらですか?
法律で定められた全国一律の料金で、冷蔵庫の容量によって異なります。
主要メーカーの冷蔵庫なら、3,740円~4,730円(税込)が目安です。これとは別に、回収を依頼する業者へ支払う「収集運搬料金」がかかります。
Q
リサイクル券はどこで買えますか?書き方は?
全国の郵便局で購入できます。
リサイクル券には、処分したい冷蔵庫の「メーカー名」と「内容積(リッター)」を正しく記入する必要がありますので、事前に調べておきましょう。
Q
近くの指定引取場所はどこで探せますか?
「家電リサイクル券センター」の公式サイトで、全国の指定引取場所を検索できます。
ご自身で持ち込む場合は、事前にその引取場所の営業日や時間を確認することをおすすめします。
いかがでしたでしょうか。冷蔵庫は家電の中でも大物なので、処分するのは大変です。
また、処分にかかる費用はなるべく抑えておきたいですよね。
しかし、買取という方法を選べば、プラスの収入になる可能性もあります。
まずは一度、査定申し込みをしてみてください!思いがけない臨時収入になるかもしれません。
お気軽にご連絡ください
今すぐ買取価格が知りたい
0120-697-927
年中無休(年末年始除く)【受付時間】9:15~21:00
WEBでカンタン1分無料査定!
買取価格を調べる
WEBは24時間受付中!